- トップ
- 占星家・タロティストのブログ
- 光咲 葵
- 秋分の日(923)を越えて
2018/09/30
秋分の日(923)を越えて
秋分の日、十五夜、満月と続きました。
秋分の日に太陽はてんびん座に移動しました。
「調和」がテーマになる季節になったなと思ったら、芸能界では相続の問題、相撲界では引退問題など不調和の問題が起こってますね。
それぞれ今後の行方が気になるところです。
我が家では23日のお祝いのイベントがありました。
久々に親戚一同が集まり、楽しい時間を過ごすことができました。
おじいちゃん、おばちゃんはよりおじいちゃん、おばあちゃんになり、
小さかった子供たちは、大人に近づき、世代交代が進んでいるな~と実感しました。
中間世代のお父さん、お母さん世代は変わらないようでやっぱり、お腹がでたりなど確実に年を経ていることがわかります(笑)
そのなかで、若いママさんが子育ての悩みを抱えていました。
2人の子供を抱えたママさん
「一人目が素直で楽だったのに、2番目が頑固で大変」と。
確かに数日ともに過ごして、下の子の頑固さよくわかりました。
しかし、上の子と比べて困ったと決めてしまうのはかわいそう。
となると、出生図が気になります。
ちょっとみて、上の子との違いを解説。
ママも「兄弟でも違いがあるんだね」と出生図をみて納得。
客観的に違いを見ることで、少しイライラが落ち着いたようでした。
人間は一人ひとり違うんだと頭ではわかっていても、家族とか身近な人になると客観的に見られないものです。
そんなときに占星術は役立ちます。
違いが客観的にわかります。客観的な情報で思い込みが緩和され、受け入れやすくなります。
子育て、人間関係でお悩みのかたは一度、占星術コンサルテーションを受けてみてください。
きっと心が軽くなります。
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
10月より担当時間、担当日が変更になります。
第2・第4水曜日 10:00~17:00(最終セッション受付時間)
第2土曜日 10:00~17:00(最終セッション終了時間)
午前中のもう少し早い時間をご希望の方は、ご相談ください。
よろしくお願いいたします。
占星家・タロティスト
※五十音順
カテゴリ一覧
- すべて (617)
- 心理占星術 (84)
- 代々木と北参道のオススメ・スポット (5)
- お客様のご感想 (15)
- 牡牛座の天王星 (10)
- 毎月のブログテーマ (214)
- アート・音楽・文化芸術 (9)
- ライフスタイル・衣食住 (9)
- 新月・満月・蝕 (129)
- ホラリー占星術 (3)
- 終活・相続 (4)
- 2019年を読む (10)
- スポーツ (4)
- 共同創造のススメ (6)
- ハーブとハーブティー (3)
- 働き方改革 (10)
- 日本を知る (15)
- 暦(こよみ) (10)
- 2022年を読む (21)
- 東洋系の占術 (34)
- 算命学 (31)
- 神綾学 (6)
- 易 (1)
- お店の紹介 (3)
- ヒプノセラピー (0)
- 恒星(パラン恒星) (2)
- 日本の暦・季節と暮らし (27)
- 天文暦 (2)
- 自己啓発・成功法則 (6)
- 2021年を読む (13)
- 2022年を読む (5)
- クリスタル (2)
- 3択タロット (3)
- 西洋占星術(星読み) (130)
- タロット (52)
- 講座・セミナー (9)
- 家族・親子関係・子育て (12)
- サビアン占星術 (43)
- 恋愛・結婚・相性・パートナーシップ (10)
- 健康・病気・代替医療 (29)
- 美活・女子力アップ (4)
- 独立起業・副業 (2)
- 適性・才能・天職・仕事 (30)
- 資産運用・株式投資 (0)
- 移転・旅行・方位 (7)
- ヒーリング、エネルギーワークサイキック (10)
- 人生の転機と変容 (49)
- 業務連絡 (56)