- トップ
- 占星家・タロティストのブログ
- 伊吹 丹利
- 情熱と『セレンディピティ』
2019/07/27
情熱と『セレンディピティ』
こんにちは。第三の眼代々木店の伊吹丹利です。
そろそろ梅雨明けも近いですね。
少しでも環境にやさしい暑さ対策を工夫したいものです。
『セレンディピティ』とは?
さて、先日子どもの進路関係で、ある学校の説明会に行ってきたのですが、
そこの校長先生のお話がとても印象的でした。
テーマは
『Serendipity(セレンディピティ)~予期せぬよい出来事との出会い~』
皆さんも聞いたことがある言葉だと思います。
お話の中で、その校長先生の人生の道筋が
思いがけない幸運や偶然によってどんどんつながり
人生(可能性の表現)が木の年輪のように広がっていく様子は
まるで映画を観ているようでした。
ピンチや辛いできごとも人生の糧にされていて、
自分にはとても真似できないかもしれないけれど、
しっかり覚えておこうと胸に刻みました。
その先生は
「全てがつながっている。人には必ずそのようなルートがあるのです」
と仰っていました。
*『セレンディピティ』の語源についてはこちらをご参照ください。
『セレンディピティ』が起こるとき
そこで、セレンディピティを起こすには何が必要なのか?
と考えてみました。
自分の人生を振り返ってみると、
「不思議なくらい上手くいったな~」と思える体験が一度だけあります(笑)。
それは家族の生命、生活、安全を守るために奔走したときです。
そのとき、普段と何が違っていたのか?
思い返すと、自分の知力、体力、行動力を極限まで使うために
リミッターを外したという実感があったなと感じます。
正真正銘「本気」だったのです。
そのときは、
周りに真剣に行動してくれる親切で優秀な人々が現れて
信じられない偶然のタイミングがあり、
最善と思える状況に落ち着きました。
「自分自身のことは、こうはいかないよな~??」
と心の中でつぶやいていた記憶があります。
もしかしたら、普段は
「これくらいでいいや」と無意識に思っているのかもしれません。
才能の開花~情熱と『セレンディピティ』
さきほどご紹介した校長先生は
「こどもの頃の憧れ」からスタートして
自分のやりたいこと得意なことを極めていく中で
本当の大きな目標に気付き、
そこからますます活動が広がっています。
よく言われるのが、
ノーベル賞を受賞するような発見や発明も
生活の全てを捧げた研究の中で
「手違い」などの偶然によってなされることが多いことです。
それは何万分の一ともいえる偶然かもしれません。
そこに働く不思議な力とは一体何なのでしょう??
重要なことの一つは、
そこにどれだけ情熱を傾けられるか
つまり、それが
その人独自のエネルギーの発露=才能であり、可能性であることが
必要なのだと思います。
『セレンディピティ』という元型
日本では『わらしべ長者』という昔話があります。
貧しい若者が、観音様からのお告げにより掴んだ一本のわらを
出会った人々が持っている何かと交換し
最後には長者になって幸せに暮らす、というお話です。
他にも世界には似たような昔話があるようです。
一見「棚からぼたもち」のようなお話に聞こえますが、
そうではなくて、「全てはつながっている」ということに
昔の人は気づいていたのかもしれません。
その真実は世界共通であり
「昔話」という形で今に伝えられているのかなと思います。
『第三の眼』での出会い
第三の眼に飛び込みでいらっしゃるお客様は
「よく前を通っていたのに今日初めて看板が目に入りました。」とか
「ふと入ってみようと思いつきました。」など、
ほんのちょっとした偶然で入ってこられる方が多いです。
それでも、ほぼ間違いなく
「今でしょう!」みたいなタイミングであることに驚きます。
「予期せぬよい出来事との出会い」
占星術やタロットによるカウンセリングを通して
お客さまがご自分の中の、自分だけの情熱(可能性)を思いだし、
それぞれのセレンディピティを起こして、
人生に思いがけない一筋の道が通じる(可能性の開花)。
『第三の眼』での出会いがそのきっかけとなれば
とても嬉しく思います。
人生にあなただけの『セレンディピティ』を。。
2019年7月のブログテーマ
『自己認識の大切さ-感性の違いを認識するー』
占星家・タロティスト
※五十音順
カテゴリ一覧
- すべて (462)
- 心理占星術 (70)
- 代々木と北参道のオススメ・スポット (4)
- お客様のご感想 (15)
- 天王星が牡牛座へ移動 (12)
- 毎月のブログテーマ (165)
- アート・音楽・文化芸術 (8)
- ライフスタイル・衣食住 (15)
- 新月・満月・蝕 (87)
- ホラリー占星術 (3)
- 終活・相続 (5)
- 2019年を読む (11)
- スポーツ (5)
- 共同創造のススメ (6)
- ハーブとハーブティー (3)
- 働き方改革 (11)
- 日本を知る (14)
- 暦(こよみ) (1)
- 2020年を読む (22)
- 東洋系の占術 (14)
- 算命学 (12)
- 神綾学 (6)
- 易 (1)
- お店の紹介 (2)
- ヒプノセラピー (6)
- 恒星(パラン恒星) (1)
- 日本の暦・季節と暮らし (19)
- 天文暦 (2)
- 自己啓発・成功法則 (5)
- 2021年を読む (2)
- 西洋占星術(アストロロジー) (120)
- タロット (13)
- 講座・セミナー (11)
- 家族・親子関係・子育て (11)
- サビアン・シンボル (39)
- 恋愛・結婚・相性・パートナーシップ (7)
- 健康・病気・代替医療 (22)
- 美活・女子力アップ (3)
- 独立起業・副業 (3)
- 適性・才能・天職・仕事 (26)
- 資産運用・株式投資 (0)
- 移転・旅行・方位 (3)
- ヒーリング、エネルギーワークサイキック (5)
- 人生の転機と変容 (48)
- 業務連絡 (35)