- トップ
- 占星家・タロティストのブログ
- 伊吹 丹利
- 思考をためる!~4月のブログテーマ~
2020/07/14
思考をためる!~4月のブログテーマ~
こんにちは!第三の眼代々木店&オンラインの 伊吹あかりです。
『思考と現実化』
このフレーズから連想する最も古い記憶は・・・
小学生の頃に、母の古いアルバムの中のある少女を見て、
「ふと」強い印象を持ったことが、
10年ほど後に「自分の身におこった」(と感じた)ことです。
「ずっと昔にアルバムを見たときの印象」と
今の現実が結びついたときには、
「あ~っ!!」と衝撃を受けました。。
当時、まだ高校生だった私は、
「考えたり思ったりしたことはわが身に起こるのだな?」と
漠然と学んだ記憶があります。
その後も、ふと思ったり感じたりしたことが、
もう少し短いスパンで現実になることに気づき、
そこに何が存在するのか?
また、その現実化の「コツ」を
自分なりに探求していました(笑)。
思考をためる!
昨年、「意識の旅研究所」で
『思考をためる』というアイデアを学び、
なるほど~~と目から鱗でした!
『天才とは1パーセントのひらめきと99パーセントの努力である』(byエジソン)
というフレーズは聞いたことがあると思いますが、
「寝ても覚めてもあるテーマについて考え続け、試行錯誤を重ねていると、
あるとき、『思考の外側からひらめきがやってくる』」
ということだと思います。(諸説あるようですが)
何もないところに『ひらめき』だけがやってくるのではなく、
それまでに注いだエネルギーがある臨界点に達したから
そこに新しいものが流れ込んでくるのです。
失敗した膨大な実験の中から、
あるいは手違いから、
人類初の発明が生まれることもありますね。
同様に、思考をためていって、それがある臨界点に達したときに、
何かが反転して目に見える現実として現れるのだと思います。
「私たちは、自分の潜在意識(無意識)にあるものを
現実世界として見ています。」
肝心なのは、思考をどれだけ無意識にまで浸透させ、
印象を強めていくか、ということなのです。
このときに、
「どのように?」とその様子を鮮明に思い描いたり
「創意工夫」したり
「日々積み重ねること」が大切です。
イメージとともに楽しい気持ちが胸に広がったり、
ふとリラックスしているときにも考えていたらいい感じです!
潜在意識にあるものが、現実として立ち上がり始めます。
これを読んでくださっている方は、
おそらく、目標や希望があって何かに取り組んでおられる方
あるいは、これからそうしていきたい方が
殆どではないかと思います。
思考がどれくらいたまっているのかは、
実は自分の周りにそのサインがあったりしますよ。
コンサルテーションで、今後の時期表示を確認しながら
ご自分の思考がどれほどたまっているかを
確認してみるのもおススメです!
(さらに、ヒプノセラピーの「暗示療法」で、
潜在意識に効果的に働きかけることもできます。)
お気軽にご連絡ください!
占星家・タロティスト
※五十音順
カテゴリ一覧
- すべて (477)
- 心理占星術 (72)
- 代々木と北参道のオススメ・スポット (5)
- お客様のご感想 (15)
- 天王星が牡牛座へ移動 (12)
- 毎月のブログテーマ (173)
- アート・音楽・文化芸術 (8)
- ライフスタイル・衣食住 (15)
- 新月・満月・蝕 (91)
- ホラリー占星術 (3)
- 終活・相続 (5)
- 2019年を読む (11)
- スポーツ (5)
- 共同創造のススメ (6)
- ハーブとハーブティー (3)
- 働き方改革 (11)
- 日本を知る (14)
- 暦(こよみ) (3)
- 2020年を読む (23)
- 東洋系の占術 (16)
- 算命学 (13)
- 神綾学 (6)
- 易 (1)
- お店の紹介 (2)
- ヒプノセラピー (6)
- 恒星(パラン恒星) (1)
- 日本の暦・季節と暮らし (22)
- 天文暦 (2)
- 自己啓発・成功法則 (5)
- 2021年を読む (5)
- 西洋占星術(アストロロジー) (125)
- タロット (13)
- 講座・セミナー (11)
- 家族・親子関係・子育て (11)
- サビアン・シンボル (41)
- 恋愛・結婚・相性・パートナーシップ (7)
- 健康・病気・代替医療 (22)
- 美活・女子力アップ (3)
- 独立起業・副業 (3)
- 適性・才能・天職・仕事 (26)
- 資産運用・株式投資 (0)
- 移転・旅行・方位 (3)
- ヒーリング、エネルギーワークサイキック (5)
- 人生の転機と変容 (48)
- 業務連絡 (36)