新月・満月読み 新月・満月読み

2025/9/21

乙女座の部分日食リーディング…2025年9月22日 by Graha

乙女座の部分日食図|2025年9月22日4時53分 (東京)

乙女座新月(部分日食図)2025年9月22日

 

月食、日食、秋分、節目が重なる時代の大きな変り目

9月8日の皆既月食につづき、今回の新月(9月22日)は部分日食です。
観測できるエリアは、ニュージーランド、南極など南太平洋です。
そして、部分日食の翌日(9月23日)は秋分。畳み込むように節目が重なります。

月食や日食は、私たちの集団心理に変動を引き起こします。

9月8日の皆既月食が引き金となって、さまざまな事件や混乱が現象化しています。

イギリスとフランスでは政府の愚策に抗議し、市民が大規模なデモを展開。
アメリカでは大きな影響力のあった若手の政治活動家チャーリー・カーク氏が銃撃され死亡。
その波紋は国境を越えて世界中の保守派、愛国者へと拡大しています。

こうした時代の末期的混乱、文明の岐路に立ち、新たな希望の光へと進むために、
ここで私たちは、よりよい選択と知恵を働かせる必要があります。

日本の天岩戸神話に語られる通り、神々が集い相談し合い協力し、
適材適所の活躍で、闇の世界から光を取り戻したようにです。

起きた出来事に対しては、善悪、敵か味方か、右派か左派かといった
二分化された安易な価値判断に留まっていると進歩できません。

「風の時代」では、より多角的視点が求められます。

次元を上げて、今起きていること、世界をとらえること。
どんな出来事も、意識の進化を促し、より良い方向へと導いているのです。

そして秋分の幕が上がります。

秋分(9月23日)を迎えたら、個人的な取り組みは終わり、これまでの成果が評価される時を迎えます。そしてあなたにしかできない役割&ステージへと押し出されるでしょう。

今回の部分日食(9月22日)と秋分図(9月23日)はとてもよく似ています。

2025年9月23日;秋分図はコチラ↓

秋分図:2025年9月23日

秋分が示すメッセージは、世代が交代し、改革を進めること。

そのために、世界にも、あなたにも、新しい出会いが必要です。

出会いを通じて、未知なる展開が待ち受けているでしょう。
助け合い、協力し合う、パートナーシップを築いていくことが始まります。

あなたの人生に転機がやってきました。
あなただけでなく全世界が、人類全体が迎えている転機です。

新しい発見、新しい視点、発想が必要です。変化する勇気を持ちましょう!

 

新月の星読み|乙女座の部分日食図リーディング

新月は、地球から見て太陽と月が重なるときで、月の光が見えなくなります。
新月図リーディングでは、新月を太陽の意志を月が受け取り、新しい目的が生まれる日と考え
新月図(ホロスコープ)から次の新月迄(約4週間)のテーマを読み取ります。

が、今回の新月は日蝕。日蝕は少なくとも半年以上の影響力を持つテーマを提示しています。

ピンクの文字は占星術用語で、占星術に詳しい方・勉強中の方向けの情報です。
占星術に詳しくない方は、解釈文だけお読みください。

 

 

執筆者 【Graha(ぐらは) プロフィール】  

Graha|西洋占星術師・ホロスコープリーダー(東京・代々木店とオンライン店に所属)

所属:東京・代々木店、オンライン支部

占術:西洋占星術

占星術カウンセリングと
ホロスコープ・リーディング・セッション(西洋占星術の個人レッスン)を提供しています。

 

 

2025年9月22日4時53分、乙女座30度(数え)で部分日食を迎えます。

あなたも世界も岐路に立っています。準備は出来ているでしょうか?
新たな出会いを前に、あなた自身をきちんと自己評価しましょう。

日の出前、部分日食は1ハウスで起きます。アセンダント(東の地平線)は乙女座。
支配星の水星は1ハウスにあり冥王星と天王星とグランドトラインをつくります。

自分に合った仕事、より自分を生かす働き方、やりがいを求め積極的になるスタートです。

あなたの発言が周囲を動かします。

もう黙ってはいられない。まずあなたが「自分の言葉で物申す」。

発信力が高く、皆に伝え情報を共有したいと思うでしょう。

 

日食をターゲットに壮大な複合アスペクトが形成されています。
新月に対してオポジション(180度)を形成する土星と海王星。
さらに、新月は、天王星・冥王星との間でグランドトラインをつくります。
これら大型の4天体がカイトを描きます。

激動の時代がはじまっています。

あなたの役割、向き合うテーマ、それに対する自己評価をしましょう。

時代を動かす天体たちに捕らえられ、私たち個人、国民のみならず、

各国の政府や代表者たちも、新時代の旋風に抵抗することはできないでしょう。

全てが連動しています。

宇宙が推進する、これらの4つの天体たちが示すメッセージを確認しましょう。

 

 

魚座の土星は、現実問題を直視せよと。リアルな現実を突きつけます。

特に[終活]など、いかに終わらせるかがテーマになります。

「地の時代」のゴミの山を処分しなければなりません。

あなたが向き合うべき問題や責任を自覚するでしょう。

従来の方法ではなく、新たな視点で取り組むならば、より良く軽やかな方法で解決していくでしょう。

良い情報を求め、つながる努力をしましょう。

牡羊座の海王星は…

洪水のような波乱の浄化によって、形あるものや社会の秩序、私たちの幻想や意識を塗り替えていくでしょう。

やがて新しい世界を見るでしょう。地上に楽園がつくられるように。

双子座の天王星は…

AI革命や新しい世代への移行を進め、新世代を優位に導くでしょう。

古きが退けば、若い世代が表に立ち、ひっぱっていかねばなりません。

これまでの社会構造は変わります。

「風の時代」では、みんながリーダーとなってネットワークが創られていくでしょう。

みんなの好奇心、学びの精神が原動力となるでしょう。

水瓶座の冥王星の影響によって…

破壊的な驚異も、それによって開かれる再生の道も、もはや宇宙的なスケールで起きてくるでしょう。

人類は宇宙領域や新たな科学へと踏み込んでいきます。

地球人類における、新しい権力構造、人権的問題がテーマになるでしょう。

複合アスペクト(カイト)に金星と火星がハードアスペクトで加わります。
金星は天王星とスクエア、火星は冥王星とスクエアをつくります。

経済や金融、あらゆる争い戦争のゆくえを左右する動向に注目です。

大きな転換となる出来事のトリガーとなるでしょう。

人間関係では、思想や考え方の違いを明らかにするような論戦、批判などが起こるでしょう。

それによって分離や離脱、組織の分裂などが引き起こされる可能性がありますが

今は、お互いの違いを理解する賢明さを発揮するときでしょう。

 

地のサインである[乙女座30度]で起こる新月
そのテーマは「自己評価」です。

今年は乙女座で2回新月が起こります。
前回の新月(8月23日)は乙女座1度、今回の新月(9月22日)は乙女座30度。
乙女座のはじまりとおわりで起こります。
乙女座を支配する水星は天秤座にあり
乙女座の金星と支配星を交換しています(ミーチュアルレセプション)。

パーソナルサインのラストである乙女座は

個人の完成を目指して努力する、あなた自身を整える最終ステージです。

目的を持って日々努力してきたこと、訓練や修行、お稽古事など、これまでの自分磨きを総括します。

あなたの知性、人への気配り、実務的な仕事ぶり、日頃の行いなど、

ホスピタリティの精神が、これからの出会いや様々な出来事の展開の中で発揮されるでしょう。

 

次のサインである、出会いとパートナーシップの天秤座へと進む前に

あなた自身の自己評価をしておきましょう。

人からの評価を期待するのではなく、冷静に現実的にありのままの自分を評価するのです。

日頃のルーティン、自己管理、健康に大きく作用する日々の食事や睡眠、日々の努力を振り返ってみましょう。

自分にとっては当たり前のことでも、あなたは人のために多くの気遣いをしています。

そして、礼儀正しく、衛生観念の高い日本人であることの「美徳」を評価しましょう。

 

また健康に関する情報、医療や感染予防対策などの情報をブラッシュアップしましょう。

今、アメリカでは、「米国を再び健康に」いうスローガンのもと

医療や製薬会社に対する取り締まりを強化するなど、新政策を進めています。

特に子供の健康問題、増え続ける自閉症や発達障害が

超加工食品や着色料などの添加物と関連していることを指摘し

規制に乗り出したことは注目すべきことです。

 

部分日食は夜明け前、1ハウスで起きます。
太陽が昇る東に位置する1ハウスは、ものごとが新しく生まれ出る場所です。
1ハウスは「自分自身」や「国民」の主体的活動を象徴します。
一方、土星と海王星は太陽が没する7ハウスにあります。
7ハウスは「他者」や「外交・パートナーシップ」を象徴します。。

この大きな時代の変化にどう行動すべきか、個人の行動が問われています。

国民が目覚め、変わる時が来ました。

個人レベルの思考にこだわっていては、この先を進めません。

覚悟が問われています。

 

蟹座の木星は11ハウスにあり、他の天体とアスペクトを取りません(ノーアスペクト)。
実力を発揮する度数域にあり、強力な影響力を発揮します。

木星は、新月の流れを調整し、家族や国土をサポートするでしょう。

蟹座の木星が保護するものは、家族、国土、民族、伝統、歴史、地域文化です。

日本の成長の原動力となった日本ならではのやり方、日本的な経営が力になるでしょう。

 

新月が形成される乙女座30度のサビアンシンボルは
「目の前の用事に集中しすぎて聞き逃した間違い電話」

個人レベルでしかない活動に限界を感じるタイミングです。

そして、限界を突破させてくれる出会いを求め、天秤座へ向かおうとしています。

水星が支配する乙女座は、自分の納得、自分の気が済むようなやり方など、

日々のルーティーンや仕事の進め方に強いこだわりがあります。

でも、より高い視点から見ると、その仕事、そのルーティーンは不要かもしれないのです。

ひとりで抱え込んでいる苦労、ましてや間違いなどを、

みんなと共有できたなら、もっとうまくいくかもしれません。

みんなで協力しあって、より良い方法を見つけていきましょう。

自分ひとりで何とかしようと苦戦するのではなく

他者に伝え、情報を共有し、対話すること…の大切さに気づく度数です。

あなたはとてもできた人です。

でも、あなたの知見を、人に伝えようとしなければ、何の意味もなく、ただの自己満足、道楽にすぎないでしょう。

そもそも、乙女座の動機は…

役に立つ自分になりたい、そんな自分を評価できる自分になりたい、という思いです。

今、必要なのは、出会いや、他者の目から見た自分を通して、

より自分を生かす、やりがいのある立場を築いていくことなのです。

本当は、どんな活動をしたかったのか、を自覚できたなら、誰と出会いたいのかもはっきりしてくるでしょう。

 

続き☞『乙女座新月(部分日食)から牡羊座満月までの日々の星読み

 

メールマガジン『新月と満月に読み解く! 星からのメッセージ』

第三の眼では、新月と満月の前日に、新月満月メルマガ(無料)を配信しています。毎月の新月満月リーディングを確実に読みたい方は、ご登録ください。他にも、最新キャンペーン、今を生きるための知恵がつまった最新ブログ更新情報を受け取ることができます。ご登録はこちら↓

新月満月メルマガ

X(旧Twitter) では、日々のトランジットの星読みをツイート中。
フォローお願いします。