【星読み】乙女座部分日食(9月22日)~牡羊座満月(10月7日)迄のトランジット by Graha
9月22日(部分日食)から10月7日(満月)までの星模様(トランジット)リーディング
日ごとに変化していく星模様(トランジット)と月の満ち欠けが、人心に与える影響を細やかにリーディングします。
ピンクの文字は解釈の根拠となる占星術用語で、占星術に詳しい方向け。トランジット解釈の勉強にもなるでしょう。占星術に詳しくない方は読み飛ばしていただき、リーディング部分のみお読みください。
● 新月から上弦 ● (9月22日〜9月30日)
新たな活動を展開し、あなたの働き方を拡張する時です。
環境や社会問題改善のために出来ることを見つけましょう。
土星、海王星、冥王星、天王星の4天体が連結する
複合アスペクト、カイトの影響期間は9月29日頃までです。
何らかの社会問題に目覚めます。
あなたの問題意識が、あなた自身のライフワークを拡張させるでしょう。
改革を進める活動家へと転身する人もいるかもしれません。
そのきっかけとなる出来事が起こったり、同志となる仲間と合流する重要な時となるでしょう。
9月22日:火星が蠍座に入ります。(~11月4日まで)
前のサイン、天秤座の火星期は、公式のテーブルで平和への交渉を行ってきました。
火星が蠍座に入ると、背後にある目的や、心理的な側面へとエネルギーが向かいます。
蠍座の火星期は、不満や怒りの感情はより強くなる傾向で、
その攻撃性はこだわりを強化し、復讐心や支配欲へと向かう恐れがあります。
デモなどの抗議活動が日本各地で起きています。
政府、体制側は規制し取り締まろうとしますが、事態は逆効果でより反発を強めるでしょう。
世界各地で反政府運動や暴動などが起きています。
性犯罪などにも注意が必要です。
火星は事件のトリガーとなるので見逃せません。
9月23日:秋分の日。太陽は天秤座に入ります。
同時に、太陽は牡羊座の海王星とオポジション(180度)をつくります。
これまでの成果を発表するときです。
文化祭、収穫祭がはじまります。その実りに対して、評価や取引が活発になります。
政府、代表者は、今起きている混乱や殺到する抗議などを受け入れなければならないでしょう。
そうした現状に押され、方針を変えざるを得ない局面でしょう。
自由と解放への衝動が津波のように発生し続けるでしょう。
抑圧されていたものは解放され、これまでの体制は崩れていくでしょう。
9月24日:太陽は天王星、冥王星と風のグランドトラインをつくります。
いよいよ「風の時代」へと社会構造改革が進むでしょう。
これまでの「地の時代」の固定観念を脱ぎ捨てましょう。
9月24日:蠍座の火星は、冥王星とスクエア、天王星&海王星とYODをつくります。
何らかの攻撃が、権力対立のトリガーとなる可能性や、またその抑止を見るかもしれません。
武器や軍事技術は、高度にテクノロジー化し、宇宙的なスケールの展開となっています。
現実の戦争は、私たちが認識している戦争の枠組を超えていることを知るべきでしょう。
AI戦争、情報戦争、気象兵器、生物兵器、ナノテクなど…。
9月27日:射手座の月が天王星とオポジション。
:天秤座の太陽、水瓶座の冥王星、双子座の天王星からなるグランドトリンを、牡羊座の土星&海王星、射手座の月がレクタングルにしています。
開放的な日になるでしょう。
公開性が高いのでイベントに向きますが、実力行使など、戦闘的な出来事の発生の可能性もあります。
が、平和への国際的な連携が進展することを願いたいものです。
△ 上弦から満月 △ (9月30日~10月7日)
自分を生かせば、出会った相手も生かされる。
出会いが発展し成長していくプロセスを大切にしましょう。
山羊座の月で上弦を迎えます。
天秤座の太陽と、牡羊座のセレスのオポジション(180度)を、月がTスクエアにしています。
新しく出会った仲間との関係が、グループやコミニティに発展していくかもしれません。
共通の目的や願いによってつながったからです。
組織化されていくことで、社会的な発言力、発信力のレベルが上がっていくでしょう。
10月2日:天秤座の水星が、蟹座の木星とスクエア(90度)
みんなの考えをまとめて代弁したり、プレゼンテーションしたりします。
人と人をつなげ、仲間が拡がっていきます。
あなたの言葉で『人に伝える』ことが重要な活動になっていきます。
情報共有が大きな力を発揮していくでしょう。
10月4日:天秤座の水星は牡羊座のキロンとオポジション(180度)。蟹座の木星との間でTスクエアを結びます。
私たちの社会に存在するあらゆる問題とその被害の声が伝えられるでしょう。
秋分以降は、そこに困った状況があるならば、
多くの人がその情報を知って、みんなで協力しあって問題を解決していく展開です。
リアルな声を伝えること、情報共有が進むならば、
みんなの意識が高まり、風通しの良い社会がつくられるでしょう。
そう、悩みや問題をひとりで抱え込まないこと、勇気をもって発信すること。
あなた問題は、みんなの問題なのですから。
10月1日より国勢調査が始まります。
少子高齢化社会の実情や貧困世帯の増加など、日本のリアルが伝えられるでしょう。
10月6日:中秋の名月、旧暦8月15日十五夜です。月は牡羊座に入ります。
リフレッシュしたような気分と気力を取り戻すでしょう。
この日、お月見をするなら、月の近くに海王星と土星がいます。
印象深いものになるでしょう。
あなたの夢が実現しますように。
月を愛でる文化を大切にしたいものです。
10月7日:牡羊座で満月を迎えます。
新しい意欲に満ちた活気あるにぎやかな日となるでしょう。
これまでの苦労や恨み節も悲しみも解放してしまいましょう!
執筆者 【Graha(ぐらは) プロフィール】
所属:東京・代々木店、オンライン支部
占術:西洋占星術
占星術カウンセリングと
ホロスコープ・リーディング・セッション(西洋占星術の個人レッスン)を提供しています。
⇒ 乙女座の新月図(部分日食図)リーディングに戻る
⇒ Nobukoのクリスタルメッセージを読む
☞ 2025年の日本と世界情勢を占う~2025年の運勢~
☞ 2025年の星読みカレンダー|ホロスコープで読み解く2025年
メールマガジン『新月と満月に読み解く! 星からのメッセージ』
第三の眼では、新月と満月の前日に、新月満月メルマガ(無料)を配信しています。毎月の新月満月リーディングを確実に読みたい方は、ご登録ください。他にも、最新キャンペーン、今を生きるための知恵がつまった最新ブログ更新情報を受け取ることができます。ご登録はこちら↓
X(旧Twitter) では、日々のトランジットの星読みをツイート中。
フォローお願いします。
新月や満月についてもっと詳しく知りたい方、上手な活用法を知りたい方はこちら↓