BLOG 占星家・タロティストのブログ BLOG 占星家・タロティストのブログ

2024/08/18

運命もいいけど、運用もよろしく!と占い師が申しております

こんにちは。第三の眼代々木店の西洋占星術師、タロティストの藤井まほです。

今日は「運命は決まっているのか、いないのか」について書いていきますね。

前回の記事「占いが当たるとはどういうことか」に書いたことを、別の角度から見たような記事かもしれません。

 

占いには、命術、相術、卜術、という分類があります。ご存じの方も多いのではないでしょうか。

命術は生年月日に基づいて持って生まれた運勢や資質を読むもの(各種占星術)。

相術は、形(手相や人相、家相など)から読む占い。

卜術は、問いが立てられたときに引いたカードや卦から問いへの答えを読むもの(タロットや易などですが、単純なものではコイントスなども含まれます)。

 

運命=生まれ持った「さだめ」?

 

みなさんが「運命」と聞いて思い浮かべるのは、ほとんどの場合「命術」の占いではないでしょうか。

 

人には生まれ持った何かがある、という考え方が「運命」という語の根底にあります。極端な場合には「生まれ持った何かを覆すことはできない」「人は運命に従って生きるしかない」という人生観に結びつきやすいですよね。

特に、強く願っていても何かがうまくいかなったときには、とかくそういう考えになりがちかもしれません。人ってそういうものですから。

 

だから、命術の占いに

「自分の持って生まれた運命は?」

「なぜいつもこうなってしまうの?(わたしってそういう運命なの?)」

「この先、どんなことが待っていますか?」

といったご相談でお見えになる方が多いのでしょう。

 

生年月日、出生地、出生時刻からわかること

 

西洋占星術では、個人の出生データ(生年月日、出生地、出生時刻)をもとに出生時のホロスコープ(星の配置図)を描いて読んでいきます。

その図から、その人の性格や育ち方、家族との関係、適職や世界観、恋愛やパートナーシップの傾向、海外との接点が多いか少ないかなど、さまざまなことを読み取れます。
また、その図を出発点として、今後の展望(転機、チャンス、人とのご縁など)も予測できます。

 

「あ、じゃあ、その「出生図」から運命もわかるんですね!」

 

もちろんそうとも言えます。ただ、忘れてはいけないのは「運命」とは固定的なものではないということです(わたしたちはつい、固定的な未来を望んでしまうことがあるんですけれど…)

 

出生図は生まれた瞬間の星空のスクリーンショットを二次元化したものなので固定されていますが、空はその後も刻々と変化しています。

 

 

同じように、わたしたちも生まれた瞬間から成長し、問題にぶつかり、悩みながら進んでいます。

生まれた瞬間に「決まっていた運命」があるとして、その通りに生きていけばいいのなら、悩んだり成長したりする意味はないですよね。悩みも成長も単なる道草に過ぎなくなりますから。

 

庭園にある飛び石を一つ一つ、踏んで歩いているとしましょう。

並んだ飛び石の指し示す方向はあるけれど、いま踏んでいる石Aから次の石Bに飛び移ったとき、見えていた風景がまるで違っていたとしたら…?

次の石に進んでもいいけれど、それよりまっすぐ向こうに見えてきた森に行ってみたくなるかもしれません。

飛び石の並びをはずれて、初めて視界に入ってきた森に行ってみる――それを「冒険」と呼びます。

これは個人的な価値観ですが、わたしは「運命」に決められた道筋だけを歩くよりは「冒険込みの人生」推しの占い師です。

 

運命が決めているもの

 

ところで、運命というものがないかといえば、そういうわけでもないのです。

たとえば、平安時代がどんなに好きでも、令和のいまを生きるあなたは「平安時代に生まれなかった運命」を背負って生きています(そもそも、平安時代を生きる人は自分が生きているのが平安時代だとも知らないわけですが)。

 

この時代に生まれた

この人が親だった

この土地に生まれた

 

というようなことは定まっていて動かしがたい事実(現在に影を落としているにせよ、過去に起こったこと)であり、それらがもたらすことは「運命」と呼ぶべきものかもしれません。

わたしたち占星術師が使う、人が生まれ落ちたときの出生図も同様に動かしがたいスクリーンショットです。変えることはできません。

ただ、先ほども書いたように、星空は刻々と移り変わります。わたしたちの人生に与えられているのは可能性であり、わたしたちは運命や出生図を解釈したり、それまでとは違った意味づけをすることもできます。

 

令和のいまを生きていても大好きな平安時代の研究に没頭したり、平安時代を舞台にした小説や漫画を書いたり描いたり、さまざまな形で関わることはできますよね?

 

飛び石の通りに進んでいても、目に見えない岐路に立つ瞬間が来ます。

どちらへ進むか選択して、次の岐路でも進む道を選択して、また選択して……というときの道しるべになるのが、出生図に描かれたことです。

具体的には、才能、ギフト、得意不得意、適性、適職、相性のよい相手など。

 

どちらに進むべきかわからなくなったとき、進んだはいいけれど確信が持てないとき、出生のホロスコープに立ち返ることで客観的な視点から自分を新鮮に眺めることができます。

また、出生図を読み解くことで自分にしかわからない手がかりが得られることは多いのです。

迷われたときは、ぜひお手伝いさせてくださいね。

 

運命もいいけど、大切なのはどう運用するか

 

出生図のことを人生のトリセツと呼ぶ占星術師は多いです。わたしもおおむねそう考えています。

星よりずっと大切なのは、生身のあなたという存在であり、あなた自身が今後幸せになっていくことです。ホロスコープは、そのためのトリセツなんですね。

 

出生図や今後の星読みをお伝えすると、よく「あまり悪いことをいわれなくてよかったです」とおっしゃる方があります。特に恋愛や結婚、相性については(^^)

そんなときにお返事することは:

 

「たしかにあなたはよいものを持って生まれてこられたのですが、それもこれからの運用次第なんですよ」

 

せっかく恵まれたギフトは、どう活かしますか?

かなりいい線行っている相性を、今後どうやって育てていきますか?

適性や適職がわかったら、これからどうしますか?

 

占星術師として、ホロスコープからのデータはたくさんお渡しできます。

でも、そこに固定した「運命」を探すよりも、あなた自身が幸せになるためにそれを「運用」してくださいね。

藤井まほの星読みセッションをそのようにお使いいただけたら嬉しいです。

 

占星術リーディング

ご縁トリートメント

 

第三の眼代々木店、8月~9月のスケジュール

 

藤井まほ担当日

 

8月21日(水)

 

9月4日(水) 9月14日(土) 9月18日(水)

 

 

ご希望の日時がありましたら、代々木店のスケジュールをご覧の上、担当占い師のいない日から選んでご希望をお知らせくださいませ

maho@daisannome.biz

お問い合わせ、ご予約お待ちしております

 

当たる占いと運命論『運命は決まっているのか、いないのか』

カテゴリ一覧

アーカイブ