- トップ
- 占星家・タロティストのブログ
- Nobuko
- 2020年に向けて
2019/11/02
2020年に向けて
11月になりました。
あと少しで2019年も終わりという中で、
来年を視野に入れる時期になってきました。
私自身の中では10月中に、
ひと段落したことが色々とあって、
新しい一歩を踏み出すのに、
まずはいままでの考え方を変えて、
自分自身の望むことに忠実でいたいと思ってます。
来年、2020年はどんな年かと考えると、
数秘術の観点から見ても、
4の持つエネルギー、基盤の形成、安定など、
いままでやってきたことを形にする時と言えるでしょう。
そうなると、変化するには、
2019年の内に何とか変わっていかないと、
来年1年間は現状維持のままになりやすいです。
ただ、物理的な変化は目的があれば、
それを形にするためには良い1年となるでしょう。
また、2019年は数秘術では、12とすると、
タロットカードで、12は吊るされた男になります。
このカードは、自己犠牲によって、
いままでのルールに縛られて身動きが取れない状態で、
逆さになって知恵を得ようとしている状態と言えましょう。
2019年を突き抜けてきて、
何か知恵を得たかもしれないと思えることに対して、
来年はそれを形にするために、
かなり流れが変わって来るとも予測出来るでしょう。
11/1はオリンピックや英語の試験など、
起動修正しようとする力が結実したことが分かります。
その辺り、変化の兆しを感じます。
その時に大事なのは自分が望むことです。
なぜかというと、私たち人間は一人ひとり違います。
ある一人の人間が頭で考えて、
理想の世界を描いても、
それにNoを言う人がいれば、
Noと言った人の望みは別にあると言えます。
ですから、一部の人だけで考えたことが、
将来、そのようになるかというと、
過去を含めて、私たちの未来予測は、
常に違うことになることの方が多いかもしれません。
そのようなことから考えた時に、
来年2020年はそれぞれの人の理想が、
小さな渦となり、何が始まるような予感を感じます。
それには、まず自分は何を望んでいるのか?、
そこが分からない人は多いと思います。
そのためには感性を磨くことからですね。
11/2の鑑定日は、17:00以降の予約、
または飛び込みの鑑定が可能です。
占星家・タロティスト
※五十音順
カテゴリ一覧
- すべて (646)
- 心理占星術 (87)
- 代々木と北参道のオススメ・スポット (3)
- お客様のご感想 (12)
- 牡牛座の天王星 (8)
- 毎月のブログテーマ (214)
- アート・音楽・文化芸術 (9)
- ライフスタイル・衣食住 (10)
- 新月・満月・蝕 (138)
- ホラリー占星術 (4)
- 終活・相続 (0)
- 2019年を読む (9)
- スポーツ (5)
- 共同創造のススメ (6)
- ハーブとハーブティー (0)
- 働き方改革 (10)
- 日本を知る (7)
- 暦(こよみ) (14)
- 2020年を読む (23)
- 東洋系の占術 (39)
- 算命学 (37)
- 神綾学 (6)
- 易 (1)
- お店の紹介 (3)
- ヒプノセラピー (0)
- 恒星(パラン恒星) (2)
- 日本の暦・季節と暮らし (28)
- 天文暦 (2)
- 自己啓発・成功法則 (6)
- 2021年を読む (13)
- 2022年を読む (8)
- クリスタル (2)
- 3択タロット (12)
- 北海道支部(函館) (9)
- フラワーエッセンス (5)
- インナートーク&フォーカシング (5)
- 九州支部(宮崎市・橘通り) (9)
- 埼玉支部 (0)
- トートタロット (1)
- 2023年を読む (5)
- 西洋占星術・星読み・ホロスコープ (125)
- タロット (67)
- 講座・セミナー (4)
- 家族・親子関係・子育て (20)
- サビアン占星術 (47)
- 恋愛・結婚・相性・パートナーシップ (12)
- 健康・病気・代替医療 (26)
- 美活・女子力アップ (1)
- 独立起業・副業 (1)
- 適性・才能・天職・仕事 (33)
- 資産運用・株式投資 (0)
- 引っ越し・旅行・方位 (9)
- ヒーリング、エネルギーワークサイキック (5)
- 人生の転機と変容 (48)
- 業務連絡 (58)