- トップ
- 占星家・タロティストのブログ
- 伊藤スミレ
- 転職のベストのタイミングとは〜天職の見つけ方
2025/09/15
転職のベストのタイミングとは〜天職の見つけ方
私が輝く天職:星の道しるべ
夜が静かなとき、ふと自分に問いかけてみませんか?
「この仕事、私本当に楽しいのかな」
誰かに「ありがとう」と笑顔で言われ、胸の奥が温かくなる瞬間。
その一瞬こそ、自分らしく輝ける場所。
私も何度もその問いを繰り返し、星の導きを頼りに歩いてきました。
天職は、ただ「できること」や「やりたいこと」だけではありません。
心から楽しめて、誰かの笑顔や感謝でさらに輝きを増す仕事が、本当に魂を満たしてくれる仕事です。
成功の鍵は、苦しみに耐えることではなく“楽しむこと”。
評価される喜びがその楽しさを何倍にもふくらませ、星の流れがそっとタイミングを教えてくれるのです。
これは、私が占い師として見つけた喜びを通して、あなたに届けたい物語です。
自分に聞いてみるシンプルな質問
「この仕事、楽しい?」
このシンプルな質問に正直に答えると、意外なほど答えが見えてきます。
楽しくない仕事を我慢して続けると、心も体も疲れてしまいます。
私もかつて「頑張れば報われる」と信じ、苦しい日々を過ごしたことがありました。
でも気づいたのです。苦しいことは続かないし、続かないから結果も出ない、と。
その点、楽しいことは違います。やめなさいと言われても続けてしまう。
それが成功へのやさしい近道です。
天職とは「楽しく続けられる仕事」。そう思えたとき、星の流れが私の道をふわっと開いてくれました。
楽しんでいる人が輝く理由
「我慢して頑張る人が成功する」という考え方は、実は少し誤解かもしれません。
苦しいことを続けるのは誰でも難しいけれど、楽しいことなら自然に続けられます。
周りで「できる人」を思い浮かべてみてください。
彼らは眉間にしわを寄せて働くより、仕事そのものを楽しんでいることが多いはずです。
仕事が終わればプライベートも楽しんでいて、余裕さえ感じさせますよね。
その輝きの理由は、心が「やった!」と弾む瞬間にあります。
目標を達成したとき、誰かに「ありがとう」と言われたとき、その幸福感が力を引き出し、軽やかに輝かせてくれるのです。
楽しい仕事はアクセル、苦しい仕事はブレーキ。あなたはどちらを選びますか?
「楽しい」と「ありがとう」が響き合うとき
楽しい仕事はそれだけでも素敵ですが、そこに「ありがとう」が加わるともっと輝きます。
評価される喜びは、楽しさを何倍にもふくらませ、心を温かく満たしてくれるのです。
私が初めてその感覚を味わったのは17歳の学校祭。
占いブースで初めてお金をいただき、「当たってる!」「心が軽くなった」と笑顔で言ってくれた人たちの言葉が、私の心に光を灯しました。
「誰かの役に立つって、こんなに幸せなんだ」――そう感じた瞬間、楽しさと評価が響き合って、心が歌うような喜びが生まれたのです。
誰かの悩みが軽くなり、笑顔が戻ったとき。
「あなたのおかげ」と手を握られたとき。
心が「もっとやってみたい!」と弾み、楽しさが花のように咲いていく。
その瞬間、あなたは自分が輝く場所に立っていると気づくでしょう。
18歳の夏に占い師の夢を抱いた私は、公務員やサービス業などさまざまな道を歩き、
アロマセラピストや心理学、カウンセラーとして学びを重ね、運命のように占いに出会いました。
2009年に占い師としてデビューし、2019年には日本人で唯一のフランス相貌心理学士として対面鑑定を始めました。
「ここが私の居場所」と心が歌ったのは、楽しさと評価される喜びがあったからです。
星の流れがそっと教えてくれること
天職を見つけるには、心の準備だけでなく星の流れも大切です。
星回りは夜空の道しるべのように、あなたのタイミングを照らしてくれます。
私の場合、2009年のデビューは木星がキャリアの部屋(10ハウス)にあった時期でした。
木星は「幸運」と「拡大」の星。仕事の可能性をふわっと広げ、新しい扉を開いてくれたのです。
2019年の対面デビューでは冥王星がキャリアの頂点(MC)に重なり、大きな転機が訪れました。
プログレスの月も「今だよ!」と背中を押してくれていました。
土星は努力と責任を通じて成長を促し、忍耐力を与えてくれます。
占い学校での3年間は、まさに土星の力でじっくりスキルを磨いた時期でした。
天王星は突然のひらめきや変化をもたらし、新しい風を吹き込んでくれます。
私の例は、ほんの1部で、その他にも様々な星の影響はあります。
星回りは、人生の節目を教えてくれる羅針盤です。
あなたの星の流れを丁寧に読み解けば、天職を始めるぴったりのタイミングが見えてくるはずです。
あなたの未来へ、一歩ずつ
天職は、ただできる仕事ややりたい仕事ではありません。
楽しくて、誰かの「ありがとう」で輝く仕事です。
楽しむから続けられ、続けるから結果が生まれる。
評価される喜びが、楽しさをさらに大きくしてくれる。
そして、星の流れが一歩を踏み出すタイミングをそっと教えてくれるのです。
もし今、転職や仕事選びで心が揺れているなら、それは魂が天職を求めているサインかもしれません。
あなたの笑顔が輝き、「ありがとう」に囲まれる場所が、きっとあります。
占星術やタロットからのメッセージは、星の流れとともにあなたの背中をそっと押してくれるでしょう。
一緒にあなたの笑顔が輝く未来を描けたら、こんなにうれしいことはありません。
小さな一歩が心を温かく照らし、未来をキラキラと輝かせます。
どうか自分を信じて、そっと踏み出してみてください。
あなたの物語は、果てしない輝きに満ちています。
伊藤スミレ
占星家・タロティスト
※五十音順
カテゴリ一覧
- すべて (972)
- 心理占星術 (167)
- 代々木店 (106)
- お客様のご感想 (30)
- 牡牛座の天王星 (10)
- 毎月のブログテーマ (304)
- アート・音楽・文化芸術 (15)
- ライフスタイル・衣食住 (12)
- 新月・満月・蝕 (202)
- ホラリー占星術 (13)
- 終活・相続 (1)
- 2019年を読む (9)
- スポーツ (4)
- 共同創造のススメ (6)
- ハーブとハーブティー (1)
- 働き方改革 (10)
- 日本を知る (8)
- 暦(こよみ) (15)
- 2020年を読む (21)
- 東洋系の占術 (71)
- 算命学 (70)
- 神綾学 (9)
- 易 (1)
- お店の紹介 (6)
- 恒星(パラン恒星) (2)
- 日本の暦・季節と暮らし (31)
- 天文暦 (2)
- 自己啓発・成功法則 (9)
- 2021年を読む (13)
- 2022年を読む (6)
- クリスタル (5)
- 3択タロット占い (28)
- 北海道支部(函館) (32)
- フラワーエッセンス (12)
- インナートーク&フォーカシング (0)
- トートタロット (8)
- 2023年を読む (9)
- 多摩支部 (0)
- フランス相貌心理学・顔相・人相 (40)
- 手相 (13)
- 方位学 (0)
- 風水 (0)
- 幸せになる (31)
- 2024年を占う (15)
- 分子栄養学 (3)
- 瞑想・マインドフルネス (3)
- 数秘術 (0)
- ダウジング (3)
- 生きづらさ (3)
- 代々木のおすすめスポット (3)
- 北参道のおすすめスポット (5)
- 千駄ヶ谷のおすすめスポット (4)
- ルノルマンカード (5)
- 紫微斗数 (9)
- エジプシャンボトル (1)
- ルーン占い (1)
- ノエルティル式適職適性占星術 (6)
- マンデン占星術(国家政治) (9)
- 算命学で占う月運 (10)
- 生まれた時間と占い (11)
- レクティフィケーション (8)
- クリスタルメッセージ (15)
- 西洋占星術・星読み・ホロスコープ (334)
- タロット (135)
- 講座・セミナー (5)
- 家族・親子関係・子育て (34)
- サビアン占星術 (42)
- 恋愛・結婚・相性・パートナーシップ (52)
- 健康・病気・代替医療 (35)
- 美活・女子力アップ (8)
- 独立起業・副業 (5)
- 適性・才能・天職・仕事 (59)
- 資産運用・株式投資 (2)
- 引っ越し・旅行・方位 (12)
- 霊視、アカシックレコード、サイキック、ヒーリング、エネルギーワーク (8)
- 人生の転機と変容 (97)
- 業務連絡 (69)