- トップ
- 占星家・タロティストのブログ
- 藤井まほ
- 2026年の年運リーディング始めました&気になる来年の星回り
2025/10/26
2026年の年運リーディング始めました&気になる来年の星回り
こんにちは。第三の眼代々木店の西洋占星術師、タロティストの藤井まほです。
そろそろ11月。
10月が終わるとカレンダーも残り2枚となり、来年どうなるのか、どのように過ごせばいいのかと気になってきますよね。
そんな季節に、今年もまた「あなたの2026年を展望する年運リーディング」メニューを始めます。
手帳を新しくするタイミングで、この先の運気も読んでみませんか?
この記事では来年の星回りで注目すべきタイミングをふたつ、さわりだけご案内します。
深掘りした記事は、またあらためて。そして最後に藤井まほの年運リーディングをご紹介しますね。
2026年2月21日 土星と海王星のコンジャンクション
2025年後半は逆行祭り。
土星海王星が逆行し、9月には土星が、10月22日には海王星が魚座入り。
同じく逆行中の天王星も11月8日には牡牛座に戻っていきます。
このような天体の動きと連動して、「頑張っているのに前に進めない」「これが最適解のはずなのに出直しを迫られる」という状態に陥った方もあるでしょう。
でも、2026年の前半には順行に転じた海王星と土星が、再び牡羊座に入ります!(海王星=1月と土星=2月)
半年あまりのやや長い停滞期、軌道修正だったかもしれませんが、年が明けてしばらくすると「それもこれも必要なことだったのね!」とわかってくるのではないでしょうか。
牡羊は、あれこれ考えず新しいことに飛び込んでいくエネルギーをもつ星座。
冒険心と向こう見ずはコインの裏表ですが、夢や理想を語る海王星がこの星座に入ると、みんなが新しい世界、まだ見ぬ新大陸を夢見てドキドキしてしまう感じです。
一方の土星は現実主義と削ぎ落としの天体なので、牡羊の勢いや海王星の憧れに対して「それってほんとに実現できるの?」と疑問を差し挟みます。
2026年の天体イベントで最初のハイライトは、牡羊座に再突入した海王星と土星のコンジャンクション(地球から見て重なった位置に来ること)。
これは2月21日に起こります。
2025年にスタートさせた、あるいはひそかに温めていたプロジェクトが「理想と現実のすりあわせ」という局面を迎えるタイミングとなりそうです。
と書くとなんだか面倒くさそうなのですが、カチッとスイッチが入る時期と考えるとちょっと見方が変わるのではないでしょうか(^^)
この峠を越えてどちらに向かうかは、いまの停滞期、起動修正期の頑張り次第で変わってきます。このタイミングは2025年春から続く流れの大きな転換点となるでしょう。
2026年6月30日 木星の獅子座入り
現在双子座を逆行中の天王星は、2週間後の11月8日に牡牛座に逆戻りします。
そこからしばらく牡牛座の復習モードを経て、2026年4月26日に再び双子座に入るともう牡牛座には戻りません。
この動きを受けて、牡羊座の土星海王星、水瓶座の冥王星の間に天王星が入って小三角という形を作ります。
その後しばらくすると土星は牡羊座の中程まで進んでしまうため、この三角からははずれ、海王星、天王星、冥王星という地球からより遠い天体(トランスサタニアン)が残ります。
トランスサタニアンは個人の生活とよりも大きな枠組み、共同体、組織、世界全体のムードの象徴とされています。
大きな枠組みがゆっくり変わっていき、その動きが個々の人生に反映されていくようなところがあるのです(もちろん、トランスサタニアンの動きがもろに反映される人も少なくないのですが、その一方ですぐには感じられない方も多いんですね)。
火のエレメント牡羊が頂点となって、双子と水瓶という風のエレメントをつなぐ形は、データや理念といった客観的、抽象的な要素に推進力が加わって、現実面での動きを創り出します。
牡羊の土星は引き続き「それってどうなの?」という疑問を呈するでしょうが、にもかかわらず、現実が刷新されていくイメージがあります。
さらにさらに!
2026年6月30日には、その三角形にさらに獅子座の木星が加わり、その前後には一時的に双子座の火星や水瓶座の月が加わって、ハーフダイアモンドという形が作られます。
こちらは、何かをなすのに助けが得られそうな、そして予想を超えて何かがあれよあれよという間に収まるところに収まってしまいそうな暗示。
この時期に向けて地味に仕込んでおくとよい結果を生むかもしれません。
ミンキアーテ・タロットなどを使った年運リーディング
占星術の暦でどんな赤丸つきの日があったとしても、その日を境に世界がキッパリ変わるわけではありません。ただ、流れや潮目が変わる目印のようなものと捉えると、目標やスケジュールを立てやすいですよね。
そのように占星術や占いを活用していただければと思います。
わたしは年運を読むのに、ミンキアーテという古いタロットの復刻版から大アルカナに相当する22枚+星座12枚+元素4枚の全48枚を使って占っています。
よく知られるマルセイユ版ともウエイト=スミス版とも違う、クラシックな絵柄。12星座や元素も加わることで、多角的なメッセージをお伝えできるでしょう。
リーディングに深みを持たせてくれるのが12星座のカードです。たとえばこんな感じの絵柄になります(左から天秤座、魚座、山羊座)。

ご相談者の太陽星座であったり、そのときにテーマとなるものをわかりやすく示してくれたりと、一般的なタロットとは異なるタイプのメッセージを伝えてくれるのです。
下はホロスコープスプレッドで展開した画像です。
さらに深く掘り下げたいことについては、プラスしてカードを引いて読んでいきます。

ミンキアーテ+記憶の森カードの期間限定メニューも
ミンキアーテ・タロットに加えて記憶の森カードを使ったイヤーリーディングもご用意しました。
記憶の森カードを使ったキオクノモリセッションは、「占いの前菜」として、ご相談やご質問を研ぎ澄ましたり、よりじっくり考えたりするきっかけをつくる時間です。
かわいくてユーモラスな絵柄から「遊び」を創り出そうというのがカードの作者、森本ナオコさんの思いです。深刻になりすぎず、軽い気持ちで向き合えるのがいいですね。
いま気になっているけれど、まだ言葉にできない「知りたいこと」の手がかりをさぐっていくことで、よりディープなイヤーリーディングにつながっていくでしょう。

記憶の森カード
2026年の年運を占うメニューはこちらの4種です
●ミンキアーテ・タロットによる2026の年運リーディング
クラシックな絵柄のミンキアーテ・タロット(大アルカナ+12星座+4元素)を使って
2026年を展望します。
ホロスコープスプレッド(13枚展開)をメインに、必要に応じて別の展開法や別のタロットデッキを使っていきますね。
30分 5,000円
●2026年のテーマを探り、新しい道を開くイヤーリーディング
ミンキアーテ・タロットと記憶の森カードを使います。
記憶の森カードを使った「キオクノモリセッション」で、まだ意識に上っていない(潜在的な)、ことばにならないテーマや質問を探りましょう。
その上でミンキアーテ・タロットを使って年運を読んでいきます。
60分 13,000円
●生年月日を使った星読みとミンキアーテ・タロットで年運リーディング(要予約・出生データ)
2026年の星の動きがあなたにもたらすものは何でしょうか?
星のメッセージが伝えてくれるあなただけの2026年の羅針盤を携えて、ミンキアーテ・タロットで一つ一つのテーマの方向性を見ていきましょう。
80分 15,000円
●年運全部盛り♪ 生年月日を使った星読み+記憶の森カード+ミンキアーテ・タロット(要予約・出生データ)
✦記憶の森カードで2026年に浮上しそうな、あるいはフォーカスすべき大まかなテーマを
✦ミンキアーテ・タロットで1年を場面別/月ごとを具体的に
✦1年の星の動きから、起こりそうな変化や気をつけるべきタイミングなど
110分 22,000円
すべてのメニューで10分ごとに2,000円の追加料金を申し受けます、ご了承くださいませ。
星模様から言うと、2026年は2025年に思い立ったこと、始めたことが具体的に前に進んでいくことになるでしょう。また、2025年に停滞して思い悩んでいた方も、からまっていたものがほどけて、自然と次に行く意欲が湧いてくるのではないでしょうか。
その流れに合わせて、プライベートでも仕事でも新しいスタイルを確立していく年になるのでは?
新しい変化への準備や心構えのヒントを得るために、2026年のあなたを占ってみませんか?
藤井まほ 12月までの鑑定スケジュール
10/29, 11/5, 11/8, 12/3, 12/13
上記以外でご希望の日時がありましたら、代々木店のスケジュールをご覧の上、担当占い師のいない日から選んでご希望をお知らせくださいね
メールアドレス↓
maho@daisannome.biz
お問い合わせ、ご予約お待ちしております。
なお、ご好評いただいております「ご縁トリートメント10%オフキャンペーン期間」は11月8日が最終日となります。気になっている方は、お早めにお申し込みくださいませ。
占星家・タロティスト
※五十音順
カテゴリ一覧
- すべて (988)
- 心理占星術 (167)
- 代々木店 (110)
- お客様のご感想 (30)
- 牡牛座の天王星 (10)
- 毎月のブログテーマ (306)
- アート・音楽・文化芸術 (16)
- ライフスタイル・衣食住 (12)
- 新月・満月・蝕 (205)
- ホラリー占星術 (13)
- 終活・相続 (1)
- 2019年を読む (9)
- スポーツ (4)
- 共同創造のススメ (6)
- ハーブとハーブティー (1)
- 働き方改革 (10)
- 日本を知る (8)
- 暦(こよみ) (15)
- 2020年を読む (21)
- 東洋系の占術 (72)
- 算命学 (75)
- 神綾学 (9)
- 易 (1)
- お店の紹介 (6)
- 恒星(パラン恒星) (2)
- 日本の暦・季節と暮らし (31)
- 天文暦 (2)
- 自己啓発・成功法則 (9)
- 2021年を読む (13)
- 2022年を読む (6)
- クリスタル (5)
- 3択タロット占い (28)
- 北海道支部(函館) (32)
- フラワーエッセンス (13)
- インナートーク&フォーカシング (0)
- トートタロット (8)
- 2023年を読む (9)
- 多摩支部 (0)
- フランス相貌心理学・顔相・人相 (40)
- 手相 (15)
- 方位学 (0)
- 風水 (0)
- 幸せになる (33)
- 2024年を占う (15)
- 分子栄養学 (3)
- 瞑想・マインドフルネス (4)
- 数秘術 (0)
- ダウジング (3)
- 生きづらさ (3)
- 代々木のおすすめスポット (4)
- 北参道のおすすめスポット (5)
- 千駄ヶ谷のおすすめスポット (4)
- ルノルマンカード (5)
- 紫微斗数 (9)
- エジプシャンボトル (1)
- ルーン占い (1)
- ノエルティル式適職適性占星術 (6)
- マンデン占星術(国家政治) (9)
- 算命学で占う月運 (13)
- 生まれた時間と占い (11)
- レクティフィケーション (8)
- クリスタルメッセージ (18)
- 開運メイク (6)
- 西洋占星術・星読み・ホロスコープ (346)
- タロット (136)
- 講座・セミナー (5)
- 家族・親子関係・子育て (34)
- サビアン占星術 (42)
- 恋愛・結婚・相性・パートナーシップ (57)
- 健康・病気・代替医療 (35)
- 美活・女子力アップ (11)
- 独立起業・副業 (5)
- 適性・才能・天職・仕事 (59)
- 資産運用・株式投資 (2)
- 引っ越し・旅行・方位 (12)
- 霊視、アカシックレコード、サイキック、ヒーリング、エネルギーワーク (8)
- 人生の転機と変容 (99)
- 業務連絡 (69)


