BLOG 占星家・タロティストのブログ BLOG 占星家・タロティストのブログ

2022/12/16

【子育て占星術~心理占星術の活用~】子どもとどう向き合う? その①:イヤイヤ期から思春期

こんにちは! 北海道(函館)支部&オンラインで、心理占星術コンサルテーションをしている夕雅です。
9月から北海道支部として動き始めましたが、さらに子育てや
親子関係をご相談したい方のためにメニューを追加しました。

今回は心理占星術を活用した子育てについてお伝えします。
夕雅が心理占星術と出会ったのは子供たちが思春期を迎えた頃でした。
早くに出会えていたらもう少し楽な子育てができたように思います。
今回は息子の出生図を参考に2回に分けてお話します。

射手の太陽と向き合う

息子は太陽が射手にあります。

 

射手は向上心があり真理に基づく主張をしたいサインです。
子育てで注意したい点は子供の意見を聞いてあげる事。
その姿勢をしっかり子供に見せてあげることで、
話を聞いてくれたと感じ安心するようです。

 

息子の太陽は出生図ではアセンダントにオポジション(180度)しています。
相手に対して自分の意見を強く主張したいことが、出生図から推測されます。
今なら判断できますが、占星術の知識がまだなかった息子のイヤイヤ期はもう大変でした。

 

イヤイヤ期の対処法

2歳のイヤイヤ期は激しくスタートしました!
本当に自己主張が強い子供でした。
上の子がわりと物分かりの良い子だったので、どうしてこんなに
主張の激しい子供なんだろうと、私にとっては驚きと疑問の連続。
夫も息子のスイッチが入るとちょっと手こずっていました。

 

 

日々の観察と経験でようやくわかったことは、
息子の都合より親の都合を優先していたこと。
まだ小さいからと親の勝手な解釈で、
ちゃんと聞いてあげなかったこと。

それから注意して息子の話を聞きながら親の希望も話すと
素直に聞いてくれるようになりました。
自分の気持ちを聞いてくれる人に応えたいと思うのは
大人も子供も変わらないですよね。
子育てからこちらもあらためて学びました。

 

射手太陽は向上心があるので、
どんどん自分でやりたいタイプです。
負けず嫌いな性格で出来ないことにも挑戦したがります。

 

息子の場合も泣きながら、文句も言いながら
挑戦し続けていました。
それにつきあう親も正直、大変でしたが、
自分で出来たという成功体験により
次のステップへどんどん進みたくなるサインでもあります。
大変を乗り越えれば、少し子育ても楽になってきましたね。

 

思春期に起こりがちなケース

中学、高校に入ると人間関係の幅が広がり
精神的な負担も増えていきます。
よく、おなかが痛くなったり、
頭が痛くなったりするお子さんがいますが、
我が家もそうでした。

 

息子も常に腹痛に悩まされる状態が続きました。
病院に行って薬を飲んでも良くならず。
一番つらいのは息子ですが、親も心配事が増える時期でした。

 

出生図では6ハウスにある金星と火星が12ハウスを共に支配しています。
この2つのハウスは健康に関するハウスです。
金星(女性)と火星(男性)とみれば、人間関係に関する
健康問題を示唆しているようです。

また、原因については水星(考え方、コミュニケーション)に
関する天体接触が1ハウス(自己)関連で起きているので、
考え方が自己に影響を与えると解釈できます。
射手の自己主張が関係してきそうです。

さらに息子の月のサインは乙女で、乙女は水星が支配しています。
月は3ハウスを支配(考え方・コミュニケーション)し、
他の天体からのハードアスペクトもあります。

考え方やコミュニケーションが繰り返し強調されています。

乙女のサインは健康問題では腸に関係し、
実際、腹痛で悩まされていることからも、
考え方やコミュニケーション(人間関係)が原因と考えられます。

乙女の月は協調性と洞察力があり、
人との関係性を分析し、時に自己批判も強めることも。

 

これらから、人間関係で自己主張が難しい場合、
ネガティブな考え方(自己批判)が強まり
健康にも問題が出てくる恐れがあると考えます。

 

 

射手の闘魂

息子の腹痛は高校生の時期に悪化しました。
この時期になると親は見守り、励ますぐらいしかできませんでした。
射手らしく自分で解決できることを期待しながら。
受験が近づいてくると、意外にも体調の悪化はなかったですね。
だんだん戦闘モードに入っていった感じでした。

 

射手は火のサイン。
根っこにある負けず嫌いが闘志を燃やすのでしょう。
へこむことがあっても、いつかは立ち直れるサインです。
ですから、この時期は実力を存分に発揮できるよう、
親として子供を信じ、自信をつけてあげることが重要です。
自信を取り戻し、一度火がつけば目標を目指して突き進みます。

 

現在の息子ですが、もう腹痛に悩まされことは無くなりました。
学業とアルバイトを両立させ大学生活を楽しんでいます。

 

今回は太陽と月のサイン、特徴的な水星が関係する
健康問題を取り上げましたが、
実際のコンサルテーションでは出生図全体を見ながら
子育てに関するご相談やお子さんについて知りたいことなどを
お伝えしていきます。

次回は、コンサルテーションでは必ずお話しする、
お子さんの才能・適職について考えていきます↓

 

 子供の才能と適職を考える 

【子育て占星術~心理占星術の活用~】子どもとどう向き合う? その②:才能・適職編

 

⇒ 個室の写真など、北海道支部の情報はこちらでご覧ください。

 

カテゴリ一覧

アーカイブ