BLOG 占星家・タロティストのブログ BLOG 占星家・タロティストのブログ

2024/04/14

占いは神社の参拝&富士登山とセットで

 

こんにちは。

代々木店、第1木曜と第2日曜担当のあさぎ真那です。

 

占い好きな方の中には神社好きな方も多いと思います。

第三の眼・代々木店から歩いていける距離には

神社がいくつかあります。

もちろん明治神宮もそのひとつ。

先日も参拝帰りの方が立ち寄ってくださいました。

 

千駄ヶ谷方向に行くと、もうひとつ素敵な神社があります。

鳩森八幡神社です。

明治神宮はピッとした空気感ですが、

鳩森八幡神社はほっこりできる優しい感じ。

実は私は、この神社に来たのは実に数十年ぶりで、

当時この近くで働いていたので、

よく立ち寄っていたのでした。

 

公式HPによると、

この付近ではおめでたいことが起こる前兆が

見られることが多かったそうです。

ある日、空から白雲が降りてきて、

そこからたくさんの鳩が西に向かって飛び立った

という出来事があったため、

祠(ほこら)を立てて「鳩森(はとのもり)」

と名付けたのが始まりだとか。

 

おみくじや根付も鳩型でかわいいのです。

鳩森神社の鳩みくじ

鳩森神社の根付け

 

能楽堂もあります。

昔からあったのだと思いますが、記憶にありません。

今やすっかり古典芸能ファンなので、

真っ先に目にとまりました。

毎年、薪能が行われるようです。今年は5月11日。

近くには国立能楽堂もあるのですが、

もしかしたら、この辺りには能楽家の方が多いのでしょうか。

鳩森神社の能楽堂

 

将棋堂なるものも。ここは「将棋の聖地」だそうですが、

棋士らしい背広姿の男性が数名お参りしていました。

鳩森神社の将棋堂

 

お稲荷さんもあります。

鳩森神社のお稲荷さん

 

そして、ここにはほかの神社にはない珍しいものがあるのです。

 

それは、富士塚。

富士信仰に基づいて、土を盛り上げ、

岩を積み上げて富士山に見立てたものです。

霊験あらたかな富士山のパワーを得られるとして、

パワースポットとしても人気があるそう。

ほかにも富士塚がある神社はありますが、ここは都内最古。

東京都の有形民俗文化財にも指定されています。

江戸八富士(現在は七富士)のひとつで、

「千駄ヶ谷富士」と呼ばれています。

 

ちゃんと登れます。

ここが登山口。

鳩森神社の富士塚、入り口

山頂へ向かいます。

鳩森神社の富士塚を登る

ものの5分ほどで登れてしまいますが、

足場は悪いので、ヒールのある靴やサンダルは

やめたほうがいいですね。

 

頂上からの眺めはこんな感じ。

鳩森神社の富士塚、頂上からの眺め

なんと、奥宮まであります。

鳩森神社の富士塚、奥宮

 

GWもすぐそこ。

遠くに旅行は無理そう、という方は、

都内で神社めぐりをしてみては?

その際にはぜひお立ち寄りくださいね。

神様にお願いしてから占ってみるのもよし。

占いの結果を聞いてから神様に会いに行って

富士山パワーをもらうのもよし。

 

代々木第三の眼でお待ちしています!

 

あさぎ真那のプロフィールとメニューはこちら

 

カテゴリ一覧

アーカイブ