BLOG 占星家・タロティストのブログ BLOG 占星家・タロティストのブログ

2022/12/01

『移動と占い:旅行・引っ越し・方位と占術の関係』~2022年11月のブログテーマ~

第三の眼では、ほぼ毎月、共通ブログテーマを設定しています。
各メンバーが、占星術やタロット、東洋占術のプロの視点で、そのテーマを料理します。

 

Kyokoが提案する2022年11月のブログテーマは…

『移動と占い:旅行・引っ越し・方位と占術の関係』

移動と占い:旅行・移転・方位と占術の関係

 

コロナ禍も落ち着きつつあり、過ごしやすい季節になった今
旅行に行く人も、旅行に行きたい人も、多いのではないでしょうか。

九星気学を使って、祐気取りのために旅行するなど
方位を考える占術は東洋占術というイメージがあります。

一方、あまり知られていないけれど
実は、西洋占星術にも、リロケーション占星術、ローカルスペース占星術など
方位を考える手法は色々あるのですよ。

ホラリー占星術では、失せ物の方位を予測したりできますし。

お客様からいただくご相談には
移転や旅行に適した時期や方位、場所など、移動に関するテーマは多いもの。

それぞれの占術をつかった
移動(旅行・移転・方位)の考え方や活用法、体験談などを語っていただきます。

また『移転や旅行』に関するご相談に対応しているメンバーやメニューもリストアップしました。
『移転や旅行』を予定されておられる方、ご参考にしていただければと思います。

kyoko

『移動と占い:旅行・引っ越し・方位と占術の関係』をテーマとするブログリンク
(投稿順: 過去ブログも含みます)

 

『移動と占い:旅行・引っ越し・方位と占術の関係』がテーマのご相談
対応しているメンバーリスト(五十音順)

今田ちえ:ご相談内容の欄に「旅や移動」とお書き添えください。

今田ちえ

「通常のご本人様のリーディング+旅や移動」についてであれば、
90分コース(オンライン)、または、80分コース(対面)がおすすめです

 

佳純:専用メニュー『ロケーショナル占星術』で対応します。

佳純

場所を移動することで望む運を引き寄せることができるのです!
あなたにLuckをもたらす場所はどこか、お教えいたします。

 

Kyoko:ご相談内容の欄に『リロケーション』等とお書き添えください。

kyoko

どのメニューでも対応します。ご相談内容に記載がなくとも、クライエントさんの出生地と現在のお住まいとの距離が離れている場合は、リロケーション後のチャートも必ずチェックしています。

 

西村侑記:『テーマ別セッション:引越し・移転・開業・事業』で対応します。

西村 侑記

方位も大切ですが、どのような運勢の時に動くかが非常に重要です。ベストなタイミングについてお話します。算命学、気学、神綾学を用います。気になる物件候補があれば、料金内で3物件まで鑑定させて頂きます。

 

⇒ 過去のブログテーマ一覧とリンクを見る

 

カテゴリ一覧

アーカイブ