- トップ
- 占星家・タロティストのブログ
- 第三の眼
- 木星双子座入りの影響と活かし方[2024年5月26日~2025年6月10日]
2024/05/24
木星双子座入りの影響と活かし方[2024年5月26日~2025年6月10日]
双子座木星期の有意義な過ごし方
双子座木星期は2024年5月26日から2025年6月10日
2024年5月26日8:15、木星が牡牛座から双子座へとサイン移動しました。
木星はこれから約1年の間、双子座に滞在し、2025年6月10日に蟹座へと移動していきます。
木星は発展と幸運をもたらす星と言われています。
双子座に木星が入ると、世の中は、どんな風に変わっていくのでしょうか?
個人レベルでは、双子座木星のエネルギーをどう活かすと幸運を引き寄せられるのでしょうか?
当店の占星術師たちの記事からヒントを得ていただければ幸いです。
※最新の記事ほど上にあります
★ 双子座木星の逆行(2024年10月9日~2025年2月4日まで)
木星はモラルを象徴するので、木星の逆行期間中は、不正やアンモラルな事件が、再びあぶりだされ発覚していくでしょう。私たちは、様々なスキャンダルや、見過ごせない社会問題を目の当たりにし、向き合うことになります。
双子座木星が象徴する、教育や言論の課題も浮かび上がります。AIやSNSなどの情報リテラシーが問題となり、若い人々の間に蔓延しているゲーム中毒など、さまざまな社会問題が共有されるでしょう。
双子座は競争意識も司るので、競争意識を背景とした不道徳な事件なども想定できます。
木星の逆行中は、社会全体が停滞しがちですが、判断力が鍛えられる期間でもあります。世の中で起きていることをしっかり理解し『自分で判断し自ら行動する』力をつけ、風の時代を生き抜いていきましょう!
★2024年10月3日の日蝕図では、10ハウスに双子座の木星があります
双子座の木星は【風の時代】を推し進める、セカンドランナーの役割。
双子座の木星は、費用をかけずに誰しもが活用できるコミュニケーションツールがあふれている今の世の中を象徴しています。
日蝕から続く半年間の間に、それらのツールを使って思いを発信して、個性を光り輝かせること。それらの人材が社会を活性化し、各分野の世代交代が進み、時代の空気を変え、新時代の空気をつくっていくことを期待したいところです。
★2024年8月19日、双子座の木星と魚座の土星がスクエア(90度)
2020年12月22日に水瓶座の1度(数え)で起きた木星と土星の合。
いわゆるグレートコンジャンクション(略してグレコン)によって
風の時代のスタートが告げられました。
このグレコンから4年が過ぎて木星は双子座、土星は魚座へと進み
両者が90度を形成するに至りました。
木星と土星がスクエアとなる2024年から2025年は社会改革の重要な節目となります。
水瓶座のグレコンが宣言したのは、
- 人権の尊重や自由と自主独立の精神
- 脱ヒエラルキー支配の社会システム(格差解消、利益の平等分配)
- 先進的なテクノロジーの実用化
今は、これらの方向性に向かう中で生まれた問題
- 自由思想やLGBT理解増進法などから生み出された混乱
- SNS上の誹謗中傷、言葉の暴力
- 言論の自由に対する過剰な検閲や情報統制
など、多様な複雑化した問題を振り返りながら
ルールづくりや教育方針に取り組むタイミングなのです。
★双子座の象意を意識して行動すると、木星の恩恵を受けられる by 今田ちえ
木星は約1年間をかけて、ひとつのサインを移動し
そのサインが司る分野を拡張し成長させていきます。
ただし、単に受け身でいるだけでは、あまり影響を感じにくいのが木星。
双子座の象意を意識して行動すると、木星の恩恵を生かせるでしょう。
双子座は、好奇心が強く行動的なサインです。
新しい刺激や実感をともなう体験をもとめて動きまわります。
そのようにして得た知恵や知識をまわりの人にも伝え、相手からも情報をもらいます。
様々な知識を得ながら、生きるための実際的な対処法を身につけ
個人の能力を磨いていくのが双子座です。
そんな双子座に木星がある期間は、フィールドワークを心がけましょう。
人と出会う場に身をおき、人とやりとりしながら、相手や状況をよく観察し情報を集めましょう。
以下のような行動を心がけ、自分の資質をどう生かすかを考え、試し、攻略法をみつけていってください。
- 気になったことは気軽に試す
- これまで行ったことのない場所に行ってみる
- 人との何気ない会話を楽しむ(思いがけないヒントがあるかも)
- あたらしいシステムを使ってみる
- 情報発信・収集をまめにする
(占星家:今田ちえ)
★木星双子座入りで、社会が目指す発展と成長のテーマが変わる by Graha
2024年5月26日~2025年6月10日までの約1年間は
双子座が象徴する分野が成長株になり注目を集めます。
情報、マスコミ、教育、交通などの移動手段、コミュニケーションツール等のジャンルです。
特に生成AIやチャットGPTなどは様々な分野で応用活用が進みそうです。
知的な面白さの追求や、実験的な試みが為されるため文化的にも注目でしょう。
★双子座木星は変化を楽しむことで開運する by 藤井まほ
双子座木星の開運キーワードは?
◎さまざまな新しいことに気軽に挑戦すること
◎多様なチャネルから情報や意見を採り入れること
◎何か一つにこだわりすぎないこと
◎変化を恐れないこと
双子座は周囲に柔軟に合わせることで自然に変化していく
双子座は変化を恐れないと書きましたが
「自力で自分を変えようとしない」のが双子座流です。
なぜなら、双子座は柔軟宮星座だから。
「変わりたいのに変われない」と悩んでいる方は
双子座の木星のエネルギーを借りて
相手や環境、状況に合わせることで、自然と変わっていく戦略をとってみては?
変化には別れや手放しがつきもの。
そこにフォーカスすると悲しさや淋しさを感じますが
双子座の持つ[変化がもたらす新しい出会いに期待する気持ち]を持てたら
おのずと変わっていけます。
過去ではなく未来へと意識が向き、変化が楽しみに思えてくるのが木星双子座期。
双子座木星期には、手放しやお別れへの恐れが減るかもしれません。
「次はどこに行こうかな」「どんな景色を見られるのかな」と変化を楽しみに思えたらいいですよね。
(占星家:藤井まほ)
★2024年、双子座木星と水瓶座冥王星がコラボし、風エレメントが強まる by 藤井まほ
2024年5月、木星が牡牛座から双子座へとサイン移動すると
水瓶座の冥王星と木星が、風のサイン同士で共鳴し合い、風のエレメントが強まります。
(※風エレメントの星座=双子座、天秤座、水瓶座)
風のエレメントが象徴するのは、知識、情報、論理。
上下関係に縛られないフラットさ。情に縛られないクールネス。
目の前の「見えるもの」に囚われていた牡牛座木星期に比べ、
双子座木星期は、風のエレメントの象意である[知や論理、情報]によって
少しずつ冷静な客観性を獲得していけるのではないでしょうか。
(占星家:藤井まほ)
双子座木星のパーソナルな影響は個人セッション(鑑定)で
双子座木星が社会に与える影響や一般的な特性について述べてきました。
一方で、双子座の木星が個人に与える影響は様々です。
よりパーソナルな木星の活かし方は、それぞれのホロスコープを作成してはじめてわかるもの。
ご興味がある方は、当店の占星術師の個人セッション(鑑定)を受けてみてくださいね。
木星の恩恵を受けやすいパーソナルなタイミングもわかりますよ。
チャンスの神様には前髪しかない、と言われるとおり
木星の動きは早く、その影響期間はあっという間に過ぎ去っていきます。
ホロスコープを活用して、あなたならではの発展と幸運をつかんでくださいね。
ホロスコープで時代のテーマを知るその他の記事
◆2024年、本格的に水瓶座入りを果たす冥王星を知る↓
☞ 水瓶座の冥王星時代を有意義に生きるには?
◆新月図、満月図から1か月のテーマを知る↓
☞ 新月・満月リーディング
占星家・タロティスト
※五十音順
カテゴリ一覧
- すべて (897)
- 心理占星術 (141)
- 代々木店 (82)
- お客様のご感想 (27)
- 牡牛座の天王星 (10)
- 毎月のブログテーマ (288)
- アート・音楽・文化芸術 (14)
- ライフスタイル・衣食住 (12)
- 新月・満月・蝕 (182)
- ホラリー占星術 (10)
- 終活・相続 (1)
- 2019年を読む (9)
- スポーツ (4)
- 共同創造のススメ (6)
- ハーブとハーブティー (0)
- 働き方改革 (10)
- 日本を知る (7)
- 暦(こよみ) (14)
- 2020年を読む (21)
- 東洋系の占術 (56)
- 算命学 (52)
- 神綾学 (7)
- 易 (1)
- お店の紹介 (6)
- 恒星(パラン恒星) (2)
- 日本の暦・季節と暮らし (29)
- 天文暦 (2)
- 自己啓発・成功法則 (9)
- 2021年を読む (13)
- 2022年を読む (6)
- クリスタル (3)
- 3択タロット占い (25)
- 北海道支部(函館) (30)
- フラワーエッセンス (9)
- インナートーク&フォーカシング (10)
- 宮崎支部(宮崎市橘通り) (19)
- トートタロット (7)
- 2023年を読む (10)
- 多摩支部 (0)
- フランス相貌心理学・顔相 (27)
- 手相 (13)
- 方位学 (0)
- 風水 (0)
- 幸せになる (29)
- 2024年を占う (15)
- 分子栄養学 (1)
- 瞑想・マインドフルネス (2)
- 数秘術 (0)
- ダウジング (2)
- 生きづらさ (2)
- 代々木のおすすめスポット (3)
- 北参道のおすすめスポット (5)
- 千駄ヶ谷のおすすめスポット (4)
- ルノルマンカード (4)
- 紫微斗数 (6)
- エジプシャンボトル (1)
- ルーン占い (1)
- ノエルティル式適職適性占星術 (5)
- 西洋占星術・星読み・ホロスコープ (251)
- タロット (124)
- 講座・セミナー (4)
- 家族・親子関係・子育て (28)
- サビアン占星術 (42)
- 恋愛・結婚・相性・パートナーシップ (45)
- 健康・病気・代替医療 (32)
- 美活・女子力アップ (7)
- 独立起業・副業 (4)
- 適性・才能・天職・仕事 (54)
- 資産運用・株式投資 (2)
- 引っ越し・旅行・方位 (12)
- ヒーリング、エネルギーワークサイキック (7)
- 人生の転機と変容 (80)
- 業務連絡 (68)