- トップ
- 占星家・タロティストのブログ
- 今田ちえ
- 真の勇者がめざめる瞬間
2023/09/30
真の勇者がめざめる瞬間
こんにちは、心理占星家、タロットリーダーの 今田ちえ です。
オンライン、宮崎支部での対面セッションを担当しています。
さいきん合気道にはまっているという友人から、
戦わずして勝つ方法、というのかな、
そのような話を聞いて、「真の勇者とは?」と思いめぐらしました。
合気道の達人は、殺気だって襲ってきた相手でも、触れずに倒すことができるそう。
そうやって倒された当人は、攻撃的な気持ちがなくなりなぜか笑ってしまうのだとか。
うわぁカッコいいな、と思います。
そうなるにはどうしたらいいの?
まず大切なのは心身統一した自然な姿勢、呼吸。
常に体の中心軸を意識し、バランスのとれた姿勢を保つこと。
丹田に意識を集中して想念・感情をしずめること。
姿勢と呼吸を整えると、心も整っていくんですね。
(ちなみに、正しい姿勢と習ってきた「気をつけ」は
実は、体に負担がかかり不安定なのですね。)
戦わずして勝つには、自分の内がわを調和させる
さて、そんな「戦わずして勝つ=争わずに状況を改善する方法」の、
極意は「自分の内がわを調和させること」ととらえると、
外にむけていた怒りやコントロールを、自分の内がわの気づきに向けられたとき、
自分のなかの真の勇者が目覚めるのではないかな、と私は思っています。
これは怒らない、って意味ではないんです。
危険を感じたとき、とっさに戦う、あるいは逃げる、のは大事なことですよね。
むしろ、尊厳を犯されたと感じた場面で、
怒りを抑圧して、自分を守ることができなかったとき、
悲しみとともに怒りのエネルギーが内がわでくすぶりつづけ、
ちょっとしたことで苛立ちやすくなったり、
自分を否定的に攻撃して無気力になったりしてしまいます。
怒りを感じる場面があったとき、自分を守る必要な対処をしたあと、
感情をそのままにノートに書きなぐるなど、発散させたあとに、
「何が私に怒りを感じさせたのだろうか。」
「私が侵害されたと感じたのは何だろうか。」
「私が大切にしたいものは何だろう。」
「そのために、私が今できることは何だろう。」
と問いかけて、ゆったりと感じる時間をもつといいですよ。
そして、今できることでいいので、行動にうつしてくださいね。
真の勇者が目覚める瞬間とは
悲しく苛立つような出来事がくりかえしおこるときには、
自分でも気がついていないけれど、
たいてい、心の奥底で、自分の素直な欲求を否定する考えをもっているんです。
ガマンをしている。
もし、私には怒りなんてない、と思っていても、
まわりに攻撃的な人やマウントする人がいるならば、
感じないように抑圧しているのだと思います。
すこやかに怒る力をとりもどし、
怒りを感じたら、その奥にある望みに気づいて、
その本当の部分を実現させるための行動をしていけた瞬間が、
内なる勇者の目覚めだと思います。
そうなると「自分の内がわを調和させること」ができていて、
苛立ちやフラストレーションにふりまわされることが
なくなっていくんですよね。
ガマンをするクセがあることが、悪いわけではないですよ。
そういう社会のあり方がふつうになっていると思います。
だからこそ気づかないと、それが当たり前になりますね。
これまでがんばってきた自分をねぎらい感謝して、
でてくる感情はあるがままに受けとめる。
自分の弱さや痛みによりそえるから、
真の勇気もうまれるのでしょう。
**
自分では気づきにくい本当の望みをほりおこし、
真の勇者を目覚めさせるには、
心理占星術セッション、
タロット・リーディング、
インナートーク・セッション
でもお手伝いできます。
どうぞご活用くださいね。
占星家・タロティスト
※五十音順
カテゴリ一覧
- すべて (897)
- 心理占星術 (141)
- 代々木店 (82)
- お客様のご感想 (27)
- 牡牛座の天王星 (10)
- 毎月のブログテーマ (288)
- アート・音楽・文化芸術 (14)
- ライフスタイル・衣食住 (12)
- 新月・満月・蝕 (182)
- ホラリー占星術 (10)
- 終活・相続 (1)
- 2019年を読む (9)
- スポーツ (4)
- 共同創造のススメ (6)
- ハーブとハーブティー (0)
- 働き方改革 (10)
- 日本を知る (7)
- 暦(こよみ) (14)
- 2020年を読む (21)
- 東洋系の占術 (56)
- 算命学 (52)
- 神綾学 (7)
- 易 (1)
- お店の紹介 (6)
- 恒星(パラン恒星) (2)
- 日本の暦・季節と暮らし (29)
- 天文暦 (2)
- 自己啓発・成功法則 (9)
- 2021年を読む (13)
- 2022年を読む (6)
- クリスタル (3)
- 3択タロット占い (25)
- 北海道支部(函館) (30)
- フラワーエッセンス (9)
- インナートーク&フォーカシング (10)
- 宮崎支部(宮崎市橘通り) (19)
- トートタロット (7)
- 2023年を読む (10)
- 多摩支部 (0)
- フランス相貌心理学・顔相 (27)
- 手相 (13)
- 方位学 (0)
- 風水 (0)
- 幸せになる (29)
- 2024年を占う (15)
- 分子栄養学 (1)
- 瞑想・マインドフルネス (2)
- 数秘術 (0)
- ダウジング (2)
- 生きづらさ (2)
- 代々木のおすすめスポット (3)
- 北参道のおすすめスポット (5)
- 千駄ヶ谷のおすすめスポット (4)
- ルノルマンカード (4)
- 紫微斗数 (6)
- エジプシャンボトル (1)
- ルーン占い (1)
- ノエルティル式適職適性占星術 (5)
- 西洋占星術・星読み・ホロスコープ (251)
- タロット (124)
- 講座・セミナー (4)
- 家族・親子関係・子育て (28)
- サビアン占星術 (42)
- 恋愛・結婚・相性・パートナーシップ (45)
- 健康・病気・代替医療 (32)
- 美活・女子力アップ (7)
- 独立起業・副業 (4)
- 適性・才能・天職・仕事 (54)
- 資産運用・株式投資 (2)
- 引っ越し・旅行・方位 (12)
- ヒーリング、エネルギーワークサイキック (7)
- 人生の転機と変容 (80)
- 業務連絡 (68)