- トップ
- 占星家・タロティストのブログ
- kyoko
- 『Happy New Year (幸せな2019年)』の迎え方
2018/12/29
『Happy New Year (幸せな2019年)』の迎え方
こんにちは。第三の眼(大阪・芦屋・オンライン)のKyokoです。
幸せな新年(2019)を迎えるための1年の振り返り方
について、イヤーリーディングをしていて得たヒントをもとにシェアします。
年末は、あれができなかった、これもやり残した、、、
と、どうしても、反省モードに陥りがちな人が多いです。
けれども、今から、あがいても、どうにもならないことがほとんどですね。
暮れも押し詰まった今ですから、マイナス面を数えあげるよりも、
2018年を振り返って以下をリストアップしてみてください。
1)幸せを感じたこと、嬉しかったこと、恩恵を感じたこと(最低9つ)。
2)感謝していること(最低9つ)
はじめは出にくいかもしれませんが、スイッチが入ると芋づる式に出てきます。
リストが出来たら1)2)の各リストに共通性を見つけてみてください。
私の場合は
1) 今年、新しく成し遂げたこと、成長したこと、変化を起こしたことに対して幸せを感じていたようです。
2) 今の自分を維持できている要因。サポートされていること。自分をサポートしてくれている人に対して感謝を感じました。
そして、2)の場合は、
同じ人に対して、不満も抱きつつ、感謝も感じているケースもあることに気付き
現状の見え方が変わったことに驚きました^^
義理と打算のお歳暮つながりよりも
真の感謝を感じる人とのご縁を大切にしたいです。
そして、あれができなかった、これができなかった
という「不足感」をもって新年を迎えるよりも
9つの幸福と9つの感謝をもって2018年を終え
新年を迎えるほうがいいと、私は思います^^(数字のゴロ合わせです)
もちろん平成30年間に対しても、同じようにリストアップしてもいいですね^^
自分が、どんなことに幸福感を感じ
どういうことに感謝をするのかを自覚しておけば
2019年以降をHappyな年にする指針が見えてくると思います。
⇒ 年末年始特別メニュー『平成30年間も振り返るイヤーリーディング』
占星家・タロティスト
※五十音順
カテゴリ一覧
- すべて (647)
- 心理占星術 (94)
- 代々木と北参道のオススメ・スポット (3)
- お客様のご感想 (13)
- 牡牛座の天王星 (8)
- 毎月のブログテーマ (215)
- アート・音楽・文化芸術 (9)
- ライフスタイル・衣食住 (9)
- 新月・満月・蝕 (143)
- ホラリー占星術 (5)
- 終活・相続 (0)
- 2019年を読む (9)
- スポーツ (4)
- 共同創造のススメ (6)
- ハーブとハーブティー (0)
- 働き方改革 (10)
- 日本を知る (7)
- 暦(こよみ) (14)
- 2020年を読む (21)
- 東洋系の占術 (40)
- 算命学 (38)
- 神綾学 (7)
- 易 (1)
- お店の紹介 (3)
- ヒプノセラピー (0)
- 恒星(パラン恒星) (2)
- 日本の暦・季節と暮らし (28)
- 天文暦 (2)
- 自己啓発・成功法則 (6)
- 2021年を読む (13)
- 2022年を読む (6)
- クリスタル (2)
- 3択タロット (13)
- 北海道支部(函館) (12)
- フラワーエッセンス (5)
- インナートーク&フォーカシング (7)
- 宮崎支部(宮崎市・橘通り) (11)
- 埼玉支部 (0)
- トートタロット (2)
- 2023年を読む (5)
- 多摩支部 (0)
- 西洋占星術・星読み・ホロスコープ (130)
- タロット (72)
- 講座・セミナー (4)
- 家族・親子関係・子育て (20)
- サビアン占星術 (40)
- 恋愛・結婚・相性・パートナーシップ (12)
- 健康・病気・代替医療 (26)
- 美活・女子力アップ (1)
- 独立起業・副業 (1)
- 適性・才能・天職・仕事 (34)
- 資産運用・株式投資 (0)
- 引っ越し・旅行・方位 (9)
- ヒーリング、エネルギーワークサイキック (5)
- 人生の転機と変容 (48)
- 業務連絡 (58)